業務内容
service
企業の財務パートナーとして、親身にお手伝いいたします
当事務所では、相続・税金・起業・経営等を「税務」「会計」「会社経営」を中心に親身にお手伝いさせていただいております。
会社の税金はもちろん、個人の所得税・住民税・社会保険料等も含め、総合的な税金対策等のご提案もさせていただきます。
また、司法書士・行政書士・社労士などのご紹介も行っております。
各専門家とのネットワークを生かし、お客様をトータルサポートいたします。

税務
税務申告・税務相談

法人税・所得税・消費税・相続税その他税務全般についての申告書・届出書等の作成・提出、税務調査の立会などを行います。
お客様のお悩みに親身になってお答えします。
お客様のお悩みに親身になってお答えします。
相続税・譲渡

相続においては、事後的に税金対策をしても手遅れの場合が多いです。 どのような選択肢があるのか、事前に対策できるよう、ご提案いたします。
会計
会計・経営サポート

お客様の会計業務の合理化、並びに財務データの戦略的活用のための会計システムの導入を推進し、導入後のサポートを行います。
会社設立
法人税・所得税・相続税

法人税、所得税、相続税等、会社設立・経営に関わる各税種の申告書の作成・提出をします。
新規開業・起業相談

新しく会社を作りたい方、個人事業者で「法人成り」したい方はご相談ください。会社を作ることのメリット・デメリット、設立資金等を充分検討した上で、税務官公庁に提出する書類の作成・届出までお手伝いいたします。
会社設立に関するメリット・デメリット
会社設立は意外に簡単です。
最初から法人化の恩恵を受けるためには、メリット・デメリットを十分に理解して、法人化の準備を整えてください。
下記に簡単なメリット・デメリットを列挙しています。詳細はご相談・お問い合わせください。
メリット
- 社会的信用の増大
- 資本金1,000万円未満なら2年間消費税免税
- 事業所得から給与所得への転換による税軽減
- 退職金規定の活用による節税
- 生命保険料が経費になる
- 社会保険加入などにより、高度人材の確保が可能
- 旅費規定の活用による節税
デメリット
- 交際費限度額あり
- 記帳・経理業務の煩雑化
- 社会保険料の負担発生
- 赤字でも税金(均等割約7万円)が発生